大画面スマホを狙うならHUAWEI P10 Plusよりも2万円安くてMate 9の方がお買い得感あり

スポンサーリンク


6月9日よりから国内でも5.5インチのHUAWEI P10 Plusの販売が開始されましたが、価格が7万円を超えるなど少し高額に感じる値段設定になっており少し怖気づいている人もいるのではないでしょうか?
今回はそういった人のためにAmazonで当初よりも1万円近く安くなってきている5.9インチのHUAWEI Mate 9との比較をしてみたいと思います。

まずはスペックを比較してみる

Mate 9 P10 Plus
OS Android™ 7.0 Nougat
/ Emotion UI 5.0
Android™ 7.0 Nougat
/ Emotion UI 5.1
SoC HUAWEI Kirin 960 オクタコア
ディスプレイ 約 5.9インチ, FHD (1080×1920ドット), IPS 約 5.5インチ, 2K (1440×2560ドット), IPS
RAM 4GB
内部ストレージ 64GB(Micro SD 256GB対応)
アウトカメラ 1200万画素カラー + 2000万画素モノクロセンサー
開口部F2.2 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ
/ 2倍ハイブリッドズーム
4-in-1 ハイブリッドフォーカス
(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
1200万画素カラー + 2000万画素モノクロセンサー
開口部F1.8 / 光学手振れ補正 / 2色フラッシュ
/ 2倍ハイブリッドズーム
4-in-1 ハイブリッドフォーカス
(像面位相差 + コントラスト + レーザー + デプスAF)
インカメラ 800万画素 (開口部F1.9 / AF)
バッテリー 4000 mAh 3750 mAh
GPS GPS / AGPS / Glonass / Beidou / Galileo
LTE FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17
/19/20/25/26/28/29
TDD-LTE:B38/39/40/41
LTE CA DL(国内):B1+B19/B3+B19/B1+B8/B1+B3+B8
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17
/19/20/25/26/28/29
TDD-LTE:B38/39/40/41
キャリアアグリゲーション:2CA/3CA対応
ネットワーク Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac準拠(2.4/5.0GHz), Bluetooth® v4.2 with BLE
サイズ・重量 156.9 x 78.9 x 7.9mm、190g 153.5 x 74.2 x 6.98mm、165g
カラー シャンパンゴールド、ムーンライトシルバー、ブラック グリーナリー、ダズリングゴールド
その他 USB Type C (High Speed/OTG対応), NFC, Nano SIM x 2, 指紋認証
VIPサービス ご購入日から90日間以内に発生した画面破損におきましては、1回に限り、無償にて修理いたします

大きな違いはディスプレイ

Mate 9
上のスペック表から見てもわかる通りMate 9とP10 Plusの2機種の違いはディスプレイサイズとそこから来る本体サイズの違いですね。Mate 9は5.9インチディスプレイを搭載しているため5.5インチのP10 Plusよりも大きくなっています。

解像度はP10 Plusが2560×1440の2K、Mate 9が1920×1080のフルHD解像度となっていますが、どちらもIPSディスプレイを搭載しているのでそこまで気になることはないと思いますね。

バッテリーはMate 9の方が多め

Mate 9
バッテリーはMate 9が4000mAh、P10 Plusが3750mAhとなっています。Mate 9の方がディスプレイサイズは大きいですが解像度が低く容量が大きいのでバッテリー持ちはMate 9の方が良いかもしれません。

カメラはP10 Plusの方が上だが

P10 Plus
P10 PlusはMate 9やP10とは違いカメラレンズではよりグレードの高いライカのSUMMILUX-Hレンズを採用しています。これによりF値1.8となっており、カメラセンサーの組み合わせは同じですがより綺麗な写真が撮れそうです。

指紋センサーの位置の違い

P10 Plus
Mate 9は指紋センサーが背面、P10 Plusでは前面に位置しています。あくまで個人的な感想ではありますが、背面にある場合ポケットから取り出してロック解除ができ操作中通知パネルなどをおろしやすくなる利点があります。一方で前面にあるとき取り出したときのロック解除の利便性は同じで、机に置いて使用する際のロック解除がしやすくなっています。

MediaPad M3の指紋センサーはホームキーやバックキーになる!P10にも同様の物を搭載
MediaPad M3の指紋センサーはホームキーやバックキーになる!P10にも同様の物を搭載
MediaPad M3にはHuaweiが販売しているMate 9などのスマートフォン同様に指紋センサーを搭載していますが、前面に搭載されて...

P10 Plusの方が新しいが…Mate 9の方がお得感

P10 Plusは発売されたばかりでAmazonなどでも7万円を超える値段になっています。一方でMate 9は発売当初からかなり値下がりしており約5万円で購入することができ値段に2万円程の差があります。

SoCやRAM、周波数などの差もほとんどなくカメラやディスプレイの性能差を考えても、現時点ではP10 Plusにはこの価格差を埋めるほどのポイントはなく、Mate 9を購入するほうがお買い得ではないかなと思いますね。

Source:Huawei| Huawei 2

Huawei通信の管理人です。
スポンサーリンク

シェアする