 
                  7月15日より、Huaweiの2in1 Windowsタブレット「MateBook」が販売開始となります。この記事では、スペックと価格についておさらいしたいと思います。
スペック
| OS | Windows 10 Home,Windows 10 Pro | 
|---|---|
| CPU | 6th Gen Intel® Core™ m processor, dual core up to 3.1GHz | 
| RAM | 4/8GB | 
| ROM(内部ストレージ) | 128/256/512GB | 
| ディスプレイ | 12インチ、2,160×1,440 IPS TFT LCD | 
| インカメラ | 500万画素 | 
| バッテリー容量 | 33.7Wh([email protected]) | 
| サイズ・重量 | 278.8×194.1×6.9mm、約640g | 
| カラー | グレー、ゴールデン | 
| その他 | 指紋認証センサー、Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac MIMO,Bluetooth 4.1 | 
価格
本体価格
| CPU | RAM/Storge SSD | カラー | 価格(税込み) | 
|---|---|---|---|
| Core m3(EC専用) | 4GB/128GB | グレー | 75,384円 | 
| Core m5 | 4GB/128GB | グレー/ゴールド | 106,700円 | 
| Core m5 | 8GB/256GB | グレー/ゴールド | 118,584円 | 
| Core m3(法人向け) | 4GB/128GB | グレー | |
| Core m5(法人向け) | 8GB/256GB | グレー | 
Core m7モデルは2016年8月以降発売予定です。
                  海外版の最安モデルは699ドル、発表時点のレートでは約79,000円、現在のレートでは約73,000円となっています。国内版の最安モデルが約75,000円なので妥当な値段設定になっていますね。
海外モデル発表時の記事はこっちで確認
アクセサリー
| 価格(税込み) | |
|---|---|
| キーボード | 15,980円 | 
| MatePen | 8,424円 | 
| MateDock | 10,584円 | 
キーボードのカラーは、ブラック、ブラウン、オレンジ、ベージュの4種類となっています。
デザイン
MateBook
 
                   
                   
                  MatePen
 
                  MateDock
 
                  Source:Huawei

