Huawei、MWC2016にて厚さ6.9mm&指紋センサー搭載のWndowsタブレット「MateBook」発表!-スペック、特徴や価格をまとめてみた

未分類
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
MateBook

Huaweiは2月21日、MWC2016にて厚さ6.9mm、12インチディスプレイを搭載したWndowsタブレット「MateBook」を発表しました。

スペック

OS Windows 10 Home,Windows 10 Pro
CPU 6th Gen Intel® Core™ m processor, dual core up to 3.1GHz
RAM 4/8GB
ROM(内部ストレージ) 128/256/512GB
ディスプレイ 12インチ、2,160×1,440 IPS TFT LCD
インカメラ 500万画素
バッテリー容量 33.7Wh([email protected]
サイズ・重量 278.8×194.1×6.9mm、約640g
カラー Gray,Golden
その他 指紋認証センサー、Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac MIMO,Bluetooth 4.1

価格

スポンサーリンク

本体価格

CPU RAM/Storge SSD USD(税なし) EURO(税あり)
6th Core m3 4GB/128GB 699ドル(約79,000円) 799ユーロ(約100,000円)
6th Core m3 4GB/256GB 849ドル(約96,000円) 949ユーロ(約119,000円)
6th Core m5 8GB/256GB 999ドル(約113,000円) 1149ユーロ(約144,000円)
6th Core m5 8GB/128GB 1199ドル(約135,000円) 1349ユーロ(約169,000円)
6th Core m7 8GB/256GB 1399ドル(約158,000円) 1599ユーロ(約201,000円)
6th Core m7 8GB/512GB 1599ドル(約181,000円) 1799ユーロ(約226,000円)

アクセサリー

USD(税なし) EURO(税あり)
Keyboard 129ドル(約15,000円) 149ユーロ(約19,000円)
MatePen 59ドル(約6,700円) 69ユーロ(約8,700円)
MateDock 89ドル(約10,000円) 99ユーロ(約12,000円)

MateBookの特徴

10mmのベゼル&画面占有率

https___pbs_twimg_com_media_Cbve1456104824525

10mmという細めのベゼルになっています。

MateBook

MateBookの画面占有率は84%と高く、iPadProの76%やSurface Pro 4の77%を軽く超えています。

6.9mmの薄型ボディ

https___pbs_twimg_com_media_Cbvf1456104794502

本体は厚さ6.9mmで、Surface Pro 4よりも1mm以上薄く、iPad Proと同等の薄さに仕上がっています。

640gと軽量な本体

https___pbs_twimg_com_media_Cbve

本体は640gと、このサイズのタブレットとしてはかなり軽量です。

画面点灯の必要なし、指紋認証搭載

FingerPrint

本体右側面には指紋センサーを搭載しており、Mate Sなどと同様に、画面を点灯させる事なくロック解除が可能になっています。

デュアルスピーカー搭載

https___pbs_twimg_com_media_Cbvj1456104678210

ドルビーの技術を利用したデュアルスピーカーを搭載しており、音質面でも期待できます。

10時間持つバッテリー

https___pbs_twimg_com_media_Cbvf1456104782376

バッテリーは4430mAhと少なく見えますが、一般的な仕様では10時間持つようです。

充電器も軽い

Pocket Charger

充電器も110gとなっており、一般的なPCの充電器450gより軽くなっています。バッテリーも10時間持つと言われているので、充電器がなくても一日使う分には問題無いと思いますが、いざという時のために鞄に忍ばせておいても、苦じゃない重さになっています。

デュアルマイク、フロントカメラ搭載

https___pbs_twimg_com_media_Cbvj

デュアルマイクと500万画素のフロントカメラを搭載しており、高画質高音質でのチャットが可能です。

豊富な付属品

付属品

MateBookはUSB-Type-Cポートしか搭載しておらず、MacBook同様に拡張性を心配された方がいるかもしれません。MateBookは購入した時点で、USB-Cケーブル、USB-C to Micro-USBケーブル、Micro USB to USB-Aアダプターが付属するので、端子類に付いてはそこまで心配する必要は無いでしょう。

KeyBoradもあるよ

https___pbs_twimg_com_media_Cbvd1456104840856
keyBoard

キーボードカバーは、Brown、Black、Orange、Beigeの4色展開でレザー調になっています。

https___pbs_twimg_com_media_Cbvg

キーは僅かにラウンドしており、打鍵感を考えて作られています。

https___pbs_twimg_com_media_Cbvh1456104732862

キーボードは防滴仕様になっています。防水に関する規格の明記がないため、Mate Sにされているのに近いものだと思います。

筆圧感知もMatePen

MatePen

別売のMatePenは2048段階の筆圧感知にも対応しており、快適なメモやお絵かきができます。

https___pbs_twimg_com_media_Cbvi1456104714808

MatePenにはレーザーポインターが内蔵されており、プレゼンにおいても効果を発揮します。

https___pbs_twimg_com_media_Cbvi1456104707882

一時間の充電で一ヶ月の使用を謳っています。これくらい持つのであれば実使用において、充電に関して気にする必要は殆ど無いでしょう。

拡張性も完璧なMateDock

MateDock

別売のMateDockを使用することで、前述のMatePenを纏めることができる他、USB端子やHDMI、VGA端子を備えているので、MateBookと接続することで端子を拡張することが可能です。

Source:Huawei 1 |Huawei2 

未分類
スポンサーリンク
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
旧管理人をフォローする
スポンサーリンク
Huawei通信

コメント