Huaweiスマホの考えを受け継いだ「MateBook」についての説明 【HUAWEI Touch and Try Tour 2016】

イベント
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
DSC05008

HUAWEI Touch and Try Tour 2016ではMateBookに関する説明も行われました。筆者自身P9などスマートフォンを所持していますが、MateBookは持っていないのですごくためになる話を聞くことが出来ました。

PC市場について

DSC05010

スマートライフの新たな時代ということで、スマートフォン、タブレット、ウェアラブル端末を作ってきたHuaweiが次に目を付けたのがラップトップ市場。

DSC05011

NECレノボとはじめとする有名なPCメーカーは前年比の成長率が落ち込み気味。

DSC05012

そこでHuaweiが考えた、ポータブル端末の短所として重量やデザイン、駆動時間や故障の多さが挙げられていました。

DSC05014

そこでHuaweiがこれまでスマートフォンで培ってきたデザインや加工技術、テクノロジーや性能を取り入れて作ったのがMateBookになります。
筆者も思いましたが確かにこの点は如実にMateBookのWindowsPCらしからぬデザインに多大に反映されていると思います。

MateBookについて

DSC05016

MateBookの本体カラーはグレーの背面+ブラックタッチパネルとゴールドの背面とホワイトのタッチパネルという2種類のバリエーションとなっています。

DSC05017

キーボードはブラック、ブラウン、オレンジ、ベージュの4色のバリエーション。本体グレーにブラックのキーボードカバーの組み合わせだけでなく、どのような合わせ方でも本体とマッチしそうですね。

DSC05018

ディスプレイには12インチ2160×1440解像度のIPSのものを搭載しており、美しいです。

DSC05019

本体は、狭額縁や6.9mmの薄さでより洗練されたデザインのタブレットに仕上がっています。

DSC05020

33.7Whの大容量リチウムイオンバッテリーを搭載するだけでなく、ファーウェイ独自の節電技術で25%の節電を実現します。

DSC05021

充電にはUSB Type-Cを採用することで充電器の小型化も実現。P9と同じ端子なので単に充電器の重さが減るだけでなく、持ち運ぶ充電器の数が減るのも良いですね。

DSC05022

タブレットとして使う上で重要になるのが熱ですね。8層構造の設計で他社類似製品より2.8℃低くなっているそうです。

DSC05023

CPUにはintelのCore mシリーズを搭載する他、RAMは4/8GB、ストレージは128/256GBから選択可能になっています。

DSC05024

OSには「勿論」Windows10を採用。

DSC05037

本体には指紋センサーが付いており、画面OFFの状態からセンサーに触れるだけでロック解除ができます。このあたりはHuaweiのスマホと操作性が似ている便利機能ですね。

DSC05044

Dolby Audioに対応した高品質なデュアルスピーカーを搭載。

キーボードカバーについて

DSC05025

タッチパッドは5点マルチタッチ対応の「ガラス製」トラックパッド。Huaweiの社員さんはガラス製のトラックパッドであることをかなり強調されていましたが、触り心地はそうでないものと全く違い、指が引っ掛かることなくつるつるでした。

DSC05027

キーボード自体も、わずかに湾曲していて押しやすいほか、キーストロークも深くなっています。

DSC05028

キーボードは防滴仕様になっており、飲み物を飲みながら使うことがよくあると思うのでjこれは安心です。

MatePenについて

DSC05031

MatePenは2048段階の筆圧検知、更に一回の充電で100時間使用可能。

DSC05035

プレゼンでの使用も想定し、ページ送り戻しやレーザーポインターがPenに付属のボタンで行なえます。

MateDock

DSC05042

MateDockにはUSB3.0~AコネクタやUSB Cコネクタ、HDMIやVGA、Ethernetなど必要な機能が揃っています。

価格・その他

DSC05048

MateBook本体は税抜き69,800円から購入可能。
現在は期間限定で値下がりしており、キーボードセットで税込み75000円程度で購入できます。

DSC05050

ちなみにキーボードカバーは14,800円、MateDockは9,800円、MatePenは7,800円になっています。

DSC05045

MateBookは2016年のモバイル通信展示会で21の賞を受賞。

DSC05057

サポート体制としては、製品・アクセサリーには一年間の保証、不具合時には製品交換対応、有料の安心保証サービス、近日開始予定のものとしてはファーウェイサポートカウンターが始まるそうです。

まとめ

MateBookは持っていないため、説明を聞きながらその後実際にその機能を見ることができるなど、更にMateBookに対する理解を深めることが出来てとても良かったと思いますね。

イベントHuawei
スポンサーリンク
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
管理人をフォローする
スポンサーリンク
Huawei通信

コメント