4万前後で買える「HUAWEI nova」と「ZenFone 3」どちらが良い?2機種を比較してみた

考察
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
Collage_Fotor

Huaweiが出しているHUAWEI novaとASUSのZenFone 3。どちらもオクタコアのSnapdragon 625やRAM 3GBを搭載するなどスペック的にも似通っているこの2機種、購入を考えている人に向けてどちらが良いのか比べてみたいと思います。

スペック比較

HUAWEI nova ZenFone 3
OS Android 6.0、EMUI 4.1 Android 6.0
SoC Snapdragon™ 625 オクタコア Snapdragon™ 625 オクタコア
ディスプレイ 5.0インチ, 1920×1080 フルHD, IPS 5.2インチ, 1920×1080 フルHD, IPS液晶, Corning® Gorilla® Glass3
RAM 3GB RAM 3GB RAM
内部ストレージ(ROM) 32GB MicroSD対応 32GB MicroSD対応
アウト/インカメラ 1200万画素 (1.25μmピクセル, 開口部F2.2, 像面位相差+コントラストAF, HDRフラッシュ, 4K@30fps動画撮影) 1600万画素、F値2.0, 6層レンズ、レーザーオートフォーカス、デュアルカラーLEDフラッシュ
バッテリー 3020mAh 2650mAh
サイズ 141.2 ×69.1 ×7.1mm
146g
146.8 ×73.9 ×7.69 mm
144g
GPS GPS/AGPS/Glonass/北斗 GPS/AGPS/Glonass/BDS
ネットワーク(LTE) FDD LTE:B1/3/5/7/8/18/19/28, TDD LTE:B38/40
LTE CA DL (国内) : B1+B19/(B1+B18対応予定※2)
FDD: Band: 1/2/3/5/7/8/18/19/26/28, TD: Band: 38/39/40/41
カラー ミスティックシルバー、チタニウムグレー、ローズゴールド サファイアブラック、パールホワイト、クリスタルゴールド
その他 au VoLTE対応、指紋認証、nanoSIM×2 DSDS
USB Type-C、Wi-Fi 802.11b/g/n準拠 (2.4GHz), Bluetooth® v4.1 with BLE
au VoLTE対応、指紋認証、nanoSIM×2 DSDS
USB Type-C、Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth® 4.2

デザイン

nova design

HUAWEI novaはHuaweiが製造を担当したNexus 6Pに近いガラスパネルとアルミボディを組み合わせたデザインになっています。指紋認証とHuaweiロゴは背面にあります。ナビゲーションバーはディスプレイ内に表示されます。
カラーバリエーションはミスティックシルバー、チタニウムグレー、ローズゴールドの3色となっています。

Zenfone design

ZenFone 3は両面ガラスパネルのデザイン。背面には指紋センサーを搭載し、カメラはわずかに出っ張っています。ホームボタンなどはハードキーですが、バックライトは搭載していません。カラーバリエーションはサファイアブラック、パールホワイト、クリスタルゴールドの3色。

どちらの機種もデザインは美しくこの点で選ぶなら好みの問題になりそう。

サイズ差は割りとある

この2機種サイズ差は割りとあります。novaは141.2 ×69.1 ×7.1mm、ZenFoneは146.8 ×73.9 ×7.69 mm。高さは5.6mm、幅は4,8mm、厚さでは0.59mm程、novaの方が小さくなっています。筆者も両機種持ち比べて見ましたが、novaはホームボタンがディスプレイ上に表示されるので、実際に使う際もnovaの方が格段に片手操作がしやすかったですね。

性能差はあまりない?

54

両機種ともにオクタコアのSnapdtagon 625、3GB RAM、32GBのストレージを搭載。novaが5インチ、ZenFoneが5.2インチという画面サイズの違いはあれど、どちらも1920×1080(フルHD)のIPS液晶を搭載。ソフトウェアのチューニングによる違いはあるかもしれませんが、横並びのスペックとなっています。

バッテリーはnovaが上

nova battery

novaは3020mAh、ZenFoneは2650mAhのバッテリーを搭載。一概にバッテリーの容量だけで電池持ちを述べることはできませんが、上記で述べたように同じSoC、RAM、ディスプレイ解像度なのでnovaに軍配が上がりそうですね。

カメラの画質は?

ca

novaは1200万画素、ZenFoneは1600万画素のカメラを搭載、どちらも4K動画撮影ができます。どちらもカメラに力を入れており撮影した画像は普段使いには十分綺麗ですね。ただZenFoneはOIS(光学手ブレ補正)に対応し安定した撮影ができそう。

au VoLTEとかその他

novaも先日のアップデートでau VoLTEに対応し、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)、au VoLTE対応という点で2機種共同じ。対応してるLTEバンドも国内で使える格安SIMをある程度網羅しています。
その他の違いとしては、ZenFone 3はWi-Fi 802.11a / acを利用可能な点で有利そう。

決め手はデザインとバッテリーか?

ヨドバシカメラの価格ではHUAWEI novaが41,000円、ZenFone 3が42,950円となっており現時点ではnovaの方が安くなっています。性能差があまりなくこの2機種で悩むなら、デザインとバッテリー容量、それ以外の細かな点が悩みのタネとなりそう。

このサイト的にはHUAWEI novaを推したいところですが、おそらくどちらも良いスマートフォンに仕上がっているのではないでしょうか。

 
Source:Huawei | ASUS

考察
スポンサーリンク
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
管理人をフォローする
スポンサーリンク
Huawei通信

コメント