iPhone 7のApple PayがVISAカード1枚で完結してしまった話

スマホレビュー
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
IMG_1253

本日10月25日より国内でもサービスが開始されたApple Pay。JCBとMasterCardに対応しVISAには対応しておらず、困っている方も多いのではないでしょうか。

筆者の環境ではiPhone 7とVISAカード一枚のみ(厳密に言えばiD対応の)で、SuicaとiDの環境を整えることが出来たので、その方法をご紹介したいと思います。

用意するもの

  • iDに対応したVISAカード(筆者は三井住友カード)
  • Suicaカード
  • Suicaアプリのインストール

VISA(iD対応)カードでSuicaとiDを使う

スポンサーリンク

iDを使う

デビュ

まず持っているクレジットカードをiDに対応させる必要があります。三井住友デビューカードの場合インターネットからiD(携帯)の申込みが可能です。筆者の場合朝5時に申し込んで、その20分後には登録の案内のSMSが届きました。

IMG_0818

後はWalletアプリの指示に従って、カードを登録することでApple PayでのiDの設定は完了します。

Suicaを使う

IMG_0821

SuicaをWalletアプリに登録する作業を行っておきます。現時点でSuicaアプリから新規にSuicaカード作成する場合Apple Payからのチャージのみになってしまうので、何らかの形で前もってSuicaカード(現物)を入手する必要があります。
登録が完了したらSuicaアプリを起動し、モバイルSuicaの初期登録を完了させます。

IMG_0815

そうすると画面にはクレジットカードとApple Pay2種類の支払い方法が出てくるので、クレジットカードを選択しVISAカード(VISAデビットでも可)のカード情報を入力、VISAカードによるSuicaチャージが可能になります。

Huaweiにも期待したい

Apple Pay、始まってから早くも3000円程度使用していますがかなり便利です。SuicaアプリもAndroid版と比べると格段に便利です。個人的な願望を述べるとHuaweiが中国で展開しているHuawei Payが国内でも始まることですがそれは恐らく叶わぬ願いでしょう。せめて次に投入されるHuaweiスマホはFelicaに対応して欲しい物ですね。 

コメント